1カ月チャレンジ
11月の1ヶ月チャレンジは、水泳を始めた。 私は中学生以来、20年以上水泳をほとんどやってこなかった。もともと引きこもり体質だし、運動自体あまり好きではなかったというのもあるが、水泳というのは、始めるにあたって準備が面倒だと思っていたからだ。 (…
10月の1ヶ月チャレンジは、読書の秋ということもあり目標としては、1ヶ月で10冊読むことだったが、後半、モチベーションが低下したのか読書時間が減りなぜかPS4でモンハンをやり始め、結局以下の6冊読了したのみだった。 (漫画・小説はカウントしてない。…
9月の1ヶ月チャレンジは、毎朝モーニングページを書いていた。1日だけ書けない日があったが、それ以外は毎日ページを書くことができた。 新版 ずっとやりたかったことを、やりなさい。posted with ヨメレバジュリア・キャメロン サンマーク出版 2017-05-08 A…
今月の1ヶ月チャレンジはDUOという参考書で英語の学習をしていた。 DUOの学習を開始 内容は、最低でも1センテンスの音読と単語のチェックのみだ。1センテンスが口に馴染むようになれば完了。早ければ5分で終わる。 ちょっと学習時間は短すぎるのではと思…
7月の一ヶ月チャレンジが終わった。内容は、定期的なインスタグラムへの投稿である。 私は、今までほとんど写真を撮らなかったし、それをSNSへ投稿することはほとんどなかったのだが、今回のチャレンジでその姿勢はガラッと変わった。インスタグラムへはほぼ…
ミニマリストを調べていると、以下のサイトを見つけた。そこでは、1ヶ月チャンレジという試みが記載されており、なんだが私もインスパイアされたので、真似てやってみようと思い、7月から始めている。 今月は、インスタグラムへ毎日写真を投稿することにし…